みずた行政書士事務所:〒818-0056 福岡県筑紫野市二日市北2-3-3-205
受付時間 | 9:00~18:00 ※月曜日を除く |
---|
アクセス | 西鉄二日市駅から徒歩3分 駐車場:あり |
---|
相続税対策
相続人がいない方
法定相続人がいらっしゃらない方は、遺言書を作成してご自分の財産を遺贈しないと、財産は最終的に国庫に帰属することになります。
遺言書を作成すると、社会貢献を行っている団体やお世話になった市町村などにも遺贈で財産を寄付することができます。
もしも、あなたが亡くなったときに遺言書がないと、あなたの兄弟姉妹や甥姪が法定相続人になるので財産は相続されることになります。またあなたの配偶者があなたの兄弟姉妹と遺産分割協議をすることになりますので奥様の精神的なご負担は相当大きなものになります。
あなたが遺言書を作成しておくことで財産の配分先を決めておくことは、奥様に対するあなたの優しさです。
相続税対策のため財産の一部を寄付する方
遺言書を作成して、社会貢献の活動を行う非営利法人に財産の一部を遺贈することが、社会への恩返しにもなり相続税対策としても役立ち両立させることが可能になります。
社会貢献として役立ててもらうために財産を遺したい方
遺言書を作成するすると、社会貢献の活動を行っている非営利法人に財産をのこすことが可能になります。あなたの「社会に対する思い」を未来に遺すことができます。
1
遺贈する団体を選びます
あなたが遺贈で実現したいことは何ですか?
考えを整理することから始めましょう。
遺贈先の選び方
ポイント
あなたのご希望が叶うか、
遺贈先候補の市町村長やその他の団体に事前に問い合わせます
遺贈寄付の使い道や、遺贈したい財産が現金以外でも受入れているのか等、
事前確認をしましょう。
その他、遺贈先に事前に相談すべきことがあります
2
遺言書を作成します
遺贈先と遺贈する財産が決まったら、遺言書を作成しましょう。
遺言書の作成手順
ポイント
遺言執行者を指定しましょう
遺言執行者とは、遺言書に従いその遺言を実現してくれる方です。
信頼のおける方を指定することで、遺言の実現が進みやすくなります。
遺言執行者について知りたい方
遺言執行者や証人をお願いできる方がいない
3
遺言書を保管して
万一の場合に遺言執行者へ連絡する方法を決めましょう
ポイント
信頼のおける方に遺言執行者へ連絡を頼んでおきましょう。
また、連絡先を、緊急連絡先カードにまとめてご自宅の壁に貼っておく等の方法があります。
遺言緊急連絡先カードとは
4
遺贈先の市町村や寄贈予定の団体と定期的に連絡をとり、
定期的に遺言書を見直します
ポイント
遺言書は、家族構成が変わったり状況に応じて遺言書の内容を変える必要があり、書き直すことが出きます。
一番新しい日付の遺言書が有効です。改めて遺言書の内容をまとめましょう。
遺言書の作成手順